2016年の技能試験合格に向けて、少人数の個別研修の形態で進めます。
参加された方の声は、新着情報の各ページもご参照頂ければ幸いです。
上期受験の方、下期受験の方、第1種へ向けて基礎を修得されたい方に最適です。
2016年
2月20日(土)9:00~16:00(6時間)東京校
2月21日(日)9:00~16:00(6時間)東京校
2月28日(日)9:00~16:00(6時間)東京校
開催致します。3月以降も毎月開催致しますので、2月と3月を併用していただくこともお選びいただけます。
上期受験の方も下期受験の方も同様にどうぞ。進度は個人別に記録しております。
そのため、2日目以降は、続きを行なって頂けます。
ぜひ、早期に開始され技能試験合格を。
(大阪駅前校は3月以降に開催致します。)
2016年の第2種電気工事士 筆記試験合格に向けて
3日間の筆記研修を東京校で開催致します。(3日とも内容は異なります。)
初めての方も、基礎から修得しますので、取り残されずに進んで頂けます。
計算問題も、参加されているすべての方の計算過程を講師が確認してから
進みます。教室の前で演説のみする授業ではありません。
2016年
2月24日(水)9:00~16:00(6時間)東京校
2月25日(木)9:00~16:00(6時間)東京校
3月3日(木)9:00~16:00(6時間)東京校
3月以降も開催致しますが、なるべくこの3日間で修得されることをお勧めいたします。
日程が一部合わない方は3月に2日目、3日目を受けていただくことも可能です。(事前にご連絡下さい。)
お待ちしております。
(大阪駅前校は3月以降に開催致します。)
エネパス研修センターの電気工事士講習に参加された全国の方の声は
電気工事士講習へ参加された全国の方の声
にも掲載しております。
東京校のご案内
≫≫ 東京校の地図と交通のご案内
東京校は、地下鉄 東新宿駅前にございます。(東京メトロ 副都心線、東京都営 大江戸線)
副都心線には東急東横線、西武池袋線、東武東上線と現在、接続されております。
大阪駅前校のご案内は、別の新着情報をご覧下さい。トップページからお入り頂けます。
大阪駅前校の資料・ご案内をお送りいたします。
(第2種電気工事士 筆記・技能 講習、第1種電気工事士 筆記・技能 講習)
お申し込みの場合は下記のお申込みボタンをご利用下さい。
電話でもご予約いただけます。
資料を無料でお送りいたします。右上の資料請求フォームからもお申込みいただけます。
よろしくお願い致します。
電話 03-3203-7111(全国共通)
お問い合わせ
第一種・第二種 電気工事士などの電気 資格の学習・資格取得を応援します。
電気資格 合格へ向けて東京、大阪など全国で筆記・技能の研修・講習会を開催中。 特種電気工事資格者(国家資格)取得へ向けたネオン工事技術者研修は東京、大阪とも開催。日本全国で合格された方の70%以上の方がエネパス研修センターに参加された方です。
少人数で進める個別研修・講習会のため会話をしながら進み参加される方の進度で、効果的に修得していただけます。 電気工事士講習会・研修は、第一種・第二種、筆記・技能とも行なっております。 個別研修・講習会のため参加される方の進度に応じ進みます。
ご都合に合わせ日程を組んでいただけます。
東京都新宿区新宿6-29-7
エネパス新宿2~3階[アクセス]
東京・新宿校では、お一人でも、ご希望の日時に個別 講習会・研修を開催しております。東京校はお一人のご参加でも行なっております。
大阪府大阪市で開催
各地[アクセス]
大阪校は電気工事士 講習会・研修などを毎月開催しております。