エネパス研修センター

エネパスへLINE エネパスへ電話0332037111 資料請求
Homeお知らせ大阪校第二種電気工事士 下期へ向けた筆記講習・技能講習
  • 大阪校

第二種電気工事士 下期へ向けた筆記講習・技能講習

エネパス研修センターでは、年間を通し第二種電気工事士 講習・研修を開催しております。
2011年より、第二種電気工事士 試験が上期と下期に分かれました。
現在の時期(8月、9月)は、2012年下期に向けた研修や、2013年合格へ向けた研修を行っております。

上期と下期の違い

まず大きな違いとしては、試験の実施時期が上期と下期では違う点があります。
上期は筆記試験が6月、技能試験が7月ですが、下期の試験は10月6日(土)が筆記試験、12月8日(土)が技能試験になります。

下期の筆記試験へ向けた学習時期

第二種電気工事士の筆記試験(下期)は10月6日(土)のため、8月、9月に学習される方も多いです。
エネパスの少人数で進める個別研修へのご参加をご検討されている場合で、より少人数をご希望の場合は、8月上旬などお早めのご参加をおすすめ致します。

下期の技能試験へ向けた練習時期

筆記試験後はもちろん、筆記試験前も東京校では、毎週、第二種電気工事士 技能研修を開催しております。
筆記と技能を同時期に、併用して修得されるのも効果的です。

下期受験の場合で留意する点

ほとんど一般的に紹介されず、知られていない点としまして、下期に第二種電気工事士を受験し合格した場合、翌年3月に実施されるネオン工事技術者試験の受験申請に間に合わない点があります。(2011年の場合)
ネオン工事技術者試験を受験するには、第二種電気工事士の免状が必要です。
都道府県知事の交付する第二種電気工事士免状が届くまでに、受験申請期間が終了しているというのが理由です。
締め切り期間が2011年と変わらない場合は、第二種電気工事士試験の翌々年(2014年)に受験ということになりますので、ご留意下さい。
ネオン工事技術者試験に合格後、申請により特種電気工事資格者(国家資格)が取得できます。

下期に2つの試験を受験される方へ

8月~12月にかけて、第二種電気工事士(下期)と第一種電気工事士を両方受験される方の場合も、エネパス研修センターでは両方併用して日程をお組み頂けます。両方、受験される場合は、まず基礎になる第二種電気工事士から学習を始める場合が多いです。

下期試験後にのぞめる試験

第二種電気工事士を受験した年(2012年)の翌年(2013年)の第1種電気工事士、電気主任技術者(電験と言われます)試験をのぞめます。さらに、特種電気工事資格者(国家資格)取得へ向けたネオン工事技術者の試験も受験できます。

2013年の上期か下期かを悩まれている方へ

2013年受験予定の方の場合は、上期受験か下期受験かを選べます。
電気関係の次の資格の受験を考えられている場合は、上期の試験をおすすめします。
エネパス研修センターのご参加をご検討の方も、上期の試験をおすすめします。
詳しい日程は講習日程カレンダーをご覧下さい。

よくあるご質問 エネパス研修センター
エネパス研修センター

電話 03-3203-7111(全国共通)
お問い合わせ
第一種・第二種 電気工事士などの電気 資格の学習・資格取得を応援します。

電気資格 合格へ向けて東京、大阪など全国で筆記・技能の研修・講習会を開催中。 特種電気工事資格者(国家資格)取得へ向けたネオン工事技術者研修は東京、大阪とも開催。日本全国で合格された方の70%以上の方がエネパス研修センターに参加された方です。
少人数で進める個別研修・講習会のため参加される方の進度で、効果的に修得していただけます。 電気工事士講習会・研修は、第一種・第二種、筆記・技能とも行なっております。 個別研修・講習会のため参加される方の進度に応じ進みます。

ご都合に合わせ日程を組んでいただけます。

東京・新宿校

東京都新宿区新宿6-29-7
エネパス新宿2~3階[アクセス]

東京・新宿校では、お一人でも、ご希望の日時に個別 講習会・研修を開催しております。東京校はお一人のご参加でも行なっております。

大阪駅前校

大阪府大阪市北区梅田1-3-1
大阪駅前第1ビル2階[アクセス]

大阪校は電気工事士 講習会・研修などを毎月開催しております。

ページトップヘ

LINEお問い合わせ

お問い合わせ
ホーム

初めての方

個別研修・講習会

出張研修

私たちについて

よくあるご質問

講習カレンダー 資料請求

アクセス

東京新宿校 大阪駅前校