エネパス研修センター

エネパスへLINE エネパスへ電話0332037111 資料請求
電気工事士 講習会・個別研修

ネオン工事技術者

ネオン管を使った看板を通りで見かけることも多いと思います。
そのネオンの配線にも必要な資格があります。
ひとつには、ネオン工事技術者の試験があります。
受験資格は電気工事士の資格を所持している方です。
(種別は問われません。)
この試験に合格して、各地の『 経済産業省 原子力安全・保安院 産業保安監督部 』に申請すれば、特殊作業ができる「特種電気工事資格者(ネオン工事)」=「ネオン工事資格者」が得られます。

ネオン工事技術者の試験内容

ネオン工事技術者の試験は年1回東京で行なわれています。
東京のみのため、全国からお越しになっています。
試験の技能試験で注意する必要があるのは、実際のネオン工事で行なわれている施工でも、試験では認められていない方法がある点です。
試験の基準に合わせた練習が必要です。

この試験の問題は市販されていないため、受験した方や、ネオン工事会社、問題を確認している研修センターなどで教えてもらってはいかがでしょうか。

特種電気工事資格者(国家資格、ネオン工事)取得の利点

2022年1月現在、屋外広告物の点検には、特種電気工事資格者(ネオン工事)の資格を所持していることを要件としている自治体もあります。全国統一ではありません。

要件は、各自治体に確認する必要はありますが、例えば、大阪府の場合は、点検資格者として特種電気工事資格者(ネオン工事)が入っております。大阪府内の、例えば、岸和田市ですと点検資格者の厳格化との表記で 特種電気工事資格者(ネオン工事) が要件に入っております。
(エネパス研修センター 記載)

政令指定都市、中核市に関しましては、個々に特種電気工事資格者(ネオン工事)が必要かご確認いただければ幸いです。

また、東京都の場合は、 特種電気工事資格者(ネオン工事) も記載されております。
東京都内唯一の政令指定都市の八王子市も東京都に沿った形で、 特種電気工事資格者(ネオン工事) を要件としております。
(エネパス研修センター 記載)
この他、全国の自治体で、入っている形、求められる形となります。そのため、2022年には、このような背景から、ネオン工事技術者を受験される方もいらっしゃいます。最新の都道府県条例などをご確認いただければ幸いです。

ネオン工事技術者の合格実績

2006年

エネパス研修センターの研修に参加された方は全員合格しました。

2007年

エネパス研修センターの研修に参加された方は全員合格しました。

2008年

合格した方(全国)の7割がエネパス研修センターの研修に参加された方です。

2009年

合格した方(全国)の7割がエネパス研修センターの研修に参加された方です。

2010年

エネパス研修センターの研修に15時間以上参加された方は東京校、大阪駅前校とも全員合格しました。

2011年

東日本大震災の翌々日が本試験日でした。

2014年

エネパス研修センターのネオン工事技術者 研修時間に、全時間参加された方は東京校、大阪駅前校とも全員合格しました。 全国で合格された方の80%以上の方がエネパス研修センターの個別研修に参加された方です。

2015年

全国で合格した方の90%以上の方がエネパス研修センターの講習・研修に参加された方です。

2016年

エネパス研修センターの個別研修に参加された方は全員合格しました。

2018年

エネパス研修センターの東京校+大阪校に参加された方は男女全員合格しました。

2019年度(2020年)

全国で合格した方の約80%の方が、エネパスの個別研修に参加された方です。

エネパス研修センター(一般財団法人エネパス)が推奨しております時間数、ネオン工事技術者講習(ネオン工事技術者試験に向けた講習)にご参加の方は合格率100%(全員合格)の年が多いです。

2021年

全国でネオン工事技術者試験に合格した方の100%の方が、エネパスの個別研修に参加された方です。

合格者占有率は過去最高になりました。

エネパス研修センター(一般財団法人エネパス)が推奨しております時間数、ネオン工事技術者講習(ネオン工事技術者試験に向けた講習)にご参加の方は合格率100%(全員合格)の年が多いです。

2022年度(2023年試験)

エネパスの個別研修に14時間以上参加された方は、筆記も技能も全員合格しています。

全国でネオン工事技術者試験に合格した方の85%の方が、エネパスの個別研修に参加された方です。

エネパス研修センター(一般財団法人エネパス)が推奨しております時間数、ネオン工事技術者講習(ネオン工事技術者試験に向けた講習)にご参加の方は合格率100%(全員合格)の年が多いです。

2023年度試験(2024年2月9日実施分)

全国でネオン工事技術者試験に合格した方の100%の方が、エネパスの個別研修に参加された方です。2021年に続いて、本試験の合格者占有率が100%となりました。

ネオン工事技術者試験の次回の日程 2024年度(令和6年度)

2025年2月に、ネオン工事技術者試験(筆記試験と技能試験)が行われます。ネオン工事技術者試験を受験するには、電気工事士の資格を持っている必要があります。エネパス研修センターでは電気工事士の講習(筆記講習と技能講習)も開催しております。ネオン工事技術者の受験申請は、今後、掲載致します。

試験合格に向けた講習は2024年12月、2025年1月2月も毎週開催しております。本試験直前なども行なっております。

ネオン工事技術者研修の特徴

エネパス研修センターでは、1998年より個別研修の形態で参加されている方の進度に合わせて研修内容を構成しております。 ネオン工事技術者研修も、参加されている方の修得が必要な分野に応じて研修を行なっております。筆記と技能の時間数の配分も 個々に構成しております。2024年1月、2月もネオン工事技術者研修を行なっておりますので、ご希望日がございましたらお早めにLINEかメールでお知らせいただければ幸いです。お待ちしております。

ネオン工事技術者試験の難易度とは?

ネオン工事技術者技術者 試験を受験するには、第2種電気工事士などが必要です。
そのため、第2種電気工事士 程度の修得は最低限必要となります。
近年、学習時間、練習時間が少ない方も多いです。
難易度は、低くはありません。充分な練習・学習をされ、1回で合格されるとよいかと存じます。
電気工事士を取得後、年数が経過している方や内容をお忘れの方はお知らせ下さい。
お一人お一人に合わせた研修内容を設定させていただきます。
よろしくお願い致します。

(2022年1月掲載)

ネオン工事資格者とは?ネオン工事技術者との違い

ネオン工事資格者とネオン工事技術者の名称が似ているため、違いを確認されたい方も
いらっしゃると思います。
受験資格制限がなく、実務経験が必須ではない試験が、ネオン工事技術者です。
ネオン工事技術者は、第2種電気工事士などをお持ちでしたらどなたでも受験できます。
実務経験年数は問われません。
実務経験のある方が、受講で取るのが ネオン工事資格者 と言われるものです。
初めての方でも、試験で取得できるのが ネオン工事技術者 です。
実務経験が無くても国家資格を取得できます。
一般財団法人エネパスの個別研修では、合格へのお手伝いを行なっております。

(2022年1月掲載)

友だち追加

LINEでの友だち追加をしていただくと双方向に発信できますので便利です。

ボタンをクリック後に、QRコードをスマホで読むと追加できます。

ひと言、コメントを入れていただければチャット(1対1トーク)を開始できます。
よろしくお願い致します。

よくあるご質問 エネパス研修センター
エネパス研修センター

電話 03-3203-7111(全国共通)
お問い合わせ
第一種・第二種 電気工事士などの電気 資格の学習・資格取得を応援します。

電気資格 合格へ向けて東京、大阪など全国で筆記・技能の研修・講習会を開催中。 特種電気工事資格者(国家資格)取得へ向けたネオン工事技術者研修は東京、大阪とも開催。日本全国で合格された方の70%以上の方がエネパス研修センターに参加された方です。
少人数で進める個別研修・講習会のため参加される方の進度で、効果的に修得していただけます。 電気工事士講習会・研修は、第一種・第二種、筆記・技能とも行なっております。 個別研修・講習会のため参加される方の進度に応じ進みます。

ご都合に合わせ日程を組んでいただけます。

東京・新宿校

東京都新宿区新宿6-29-7
エネパス新宿2~3階[アクセス]

東京・新宿校では、お一人でも、ご希望の日時に個別 講習会・研修を開催しております。東京校はお一人のご参加でも行なっております。

大阪駅前校

大阪府大阪市北区梅田1-3-1
大阪駅前第1ビル2階[アクセス]

大阪校は電気工事士 講習会・研修などを毎月開催しております。

ページトップヘ

LINEお問い合わせ

お問い合わせ
ホーム

初めての方

個別研修・講習会

出張研修

私たちについて

よくあるご質問

講習カレンダー 資料請求

アクセス

東京新宿校 大阪駅前校